教えてパパ!!レバレッジはかけるべき?

FX
レバレッジはかけるべきか、否か?
FXを始めたばかりの人で、これからトレードをしてみようと思っている方は、レバレッジをかけるべきか、どうなのかを考える場面はどうしても出てきてしまいます。 より多くの金額を狙っていたり、少ない金額でしかトレードできない状況であったりすると必要そうに感じますが、実際レバレッジはかけるべきなのでしょうか。
今回はその【レバレッジ】についてみていきたいと思います。

レバレッジってなに?

以前にもレバレッジに関して記事を書きましたが、またおさらいしておきましょう。

そもそもレバレッジとは…

レバレッジをかける、という言い方があったりしますが、聞きなれないと何が何だかわからないですよね。 レバレッジは日本語でいうところの「てこ」という意味になり、FXでいうと、小さな金額が大きな結果を生み出す、という意味があります。 このレバレッジこそがFXの一番の魅力とも言われていますよね。 もっと詳しく言うと、手持ちの金額を最高で25倍にあるようにしてトレードができる仕組みのことを指しています。 日本の場合は25倍までですが、海外であると100倍にまでできるところもあるそうです。

例えばこんなこと

パッとイメージできない人のためにたとえ話をしましょう。 少ない金額の投資でトレーダーの投資金が1万円であるとし、レバレッジを25倍に設定したとします。 そうすると、手元には1万円しかなかったのに、25万円分の取引ができて少額でも大きか利益を得る可能性のある画期的な仕組み、ということです。 実は、人からお金を借りるよりもレバレッジかけたほうが金利が抑えられるようです。 上の例のように、実際はとても便利なシステムに見えますが、このレバレッジはちゃんと要領をつかんでいないと痛い目に合うこともあります。

FXでレバレッジはかけるべき?

25倍まで掛け金を増額することができるレバレッジですが、プラスがでたときはかなり良いのですが少しの変動でも気にしていないといけなくなり、失敗をしてしまうと多額の損失を生むことにもなりかねません。 ただ、マイナスが出るだけならまだしも、最悪の場合は強制的に決済されてしまうこともあるのでそこには注意が必要になってきます。

レバレッジなんてやらないほうがいい?

だったら、レバレッジなんてやらないほうがいいんじゃないの?と思いがちです。 良いところだけを見れば、レバレッジを最大限にしてトレードしたくなると思います。 実際うまく使いこなすことができるのであれば、すぐに自分のお金を何倍にも増やすことができるのはかなりいい利点と言えます。 ですか、人生そううまくいきません。 すべての話を取り込むと、やはりレバレッジをかけるのは慎重になったほうがいいと思います。

レバレッジは経験を積んでから

レバレッジはかけすぎてしまうと少しの相場変動であってもロスカットにあいやすいのは事実です。 ですので、レバレッジは経験を積んでその知識と比例してあげていく、ということが重要になってきます。 よく言われるのはFXを始めたばかりの人には、強制決済をされないようにするためにも「レバレッジは3倍までに抑えるべき」と言われています。 これからFXをする初心者はレバレッジ1〜3倍で初めて、慣れてきてから5〜10倍に変えていくと良いかもしれません。 今回はレバレッジについて詳しく見ていきました。 次回もお楽しみに!

コメント